自家製フレンチドレッシングとマヨネーズのレシピ
皆様こんにちは、こんばんは。 バーガーキングに行きたいのに近所に無いからマクドナルドに行ってしまう現象に名前を付けたいと思う今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて本日は 『自家製フレンチドレッシング』 のレシ…
皆様こんにちは、こんばんは。 バーガーキングに行きたいのに近所に無いからマクドナルドに行ってしまう現象に名前を付けたいと思う今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて本日は 『自家製フレンチドレッシング』 のレシ…
皆様こんにちは、こんばんは。 マク●ナルドとモ●バーガーでは単価が100円とか200円とかしか変わらないのに、結構客層が違いますよね。 キッズが少ないのでパソコンとか持ち込んで作業するのはモス●ーガーに限りますね。 とい…
皆様こんにちは、こんばんは。 皆様はタコベルというタコス屋さんをご存知でしょうか。 日本ではあまり店舗数がないのですが、 一度いってみたいと思っている今日この頃です。 さて本日は、 『マンゴープリン』 のレシピを紹介致し…
皆様こんにちは、こんばんは。 今年のゴールデンウイークはそこそこぼちぼち長いですね。 私も10連休ぐらいしてみたいものです。 いや、いっそのこと365連休したいです。 5000兆円欲しいです。 さて本日は、 『誰でも美味…
皆様こんにちは、こんばんは。 もうすっかり春ですね。 春は好きなのですが花粉がわんさか舞っているので 外に出るのがストレスです。 実質秋しかそとに出れない私は日本で暮らしていていいのでしょうか。 さて今日は 『料理の盛り…
皆様こんにちは、こんばんは。 ニトリでメロンパン型クッションを買いました。 手頃な値段で手頃なメロンパン感を楽しめるのでおすすめです。 さて本日は、 チョコミントのムースリーヌを作っていきます。 チョコミントはアンチと信…
皆様こんにちは、こんばんは。 料理人を志したときの憧れの料理は、 コンソメジュレとテリーヌ全般でした。 なんか作れたらカッコイイですよね。 さて本日は、 トリュフショコラを3種類のフレーバーで作っていきます。 基本的な作…
皆様こんにちは、こんばんは。 今年も花粉が猛威をふるっていますがいかがお過ごしでしょうか。 私は薬漬けの毎日です。(合法) さて本日は、 根セロリとカリフラワー、2種類のお野菜のピュレを作ります。 それぞれ美味しく作るの…
皆様こんにちは、こんばんは。 コロッケを美味しく食べるためにソースをかけるのか、 ソースを食べたいがためにコロッケを食べるのかという哲学。 どうもこんばんは。 本日は、 グレープフルーツとオレンジのマーマレードのレシピで…
皆様こんにちは、こんばんは。 最近のマイブームはロシア料理とロシア民謡です。 時々ペリメニが食べたくなります。ハラショー。 さて本日は、 料理、製菓の専門学校のメリット、デメリットについて語らせてもらおうと思います。 私…