皆様こんにちは、こんばんは。
最近Twitterであげた
『スパイスの致死量』
という物騒なツイートが思いのほかバズっていて少々不安になった今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
さてきょうもイチゴを使ったデザートの紹介で、
『イチゴのポタージュ』を作ります。
イチゴはどう調理しても美味しくなる完成された食材です。
色々なパターンを覚えて、それを組み合わせることによって
かなりプロっぽい味わいを作り出すことができますので、
今回のレシピも是非見ていってください。
では始めていきましょう。
目次
イチゴのポタージュのレシピ
- 350g イチゴ
- 1/4本 バニラビーンズ
- 1本 レモングラス
- 少量 レモンの皮
- 8g レモン汁
- 35g ハチミツ
- 75g 白ワイン
- 5g キルシュ
- 適量 同割シロップ
※レモングラスはドライ、フレッシュどちらでもいい。
※同割シロップは砂糖と水を同量ずつで作ったシロップのこと。
※器具はミキサーかバーミックスがあるのが望ましい。
イチゴのポタージュの作り方
①イチゴはヘタをとって綺麗に洗っておく。
②キルシュとシロップ以外の材料を全てと、
水50ml(分量外)を鍋に入れて強火にかける。

③沸いたら弱火に落として蓋をし、イチゴが柔らかくなるまで火にかける。
長時間火にかけすぎると色が悪くなってしまうので注意する。

↑大体10分弱ぐらいでこれぐらい。
軽く押すだけで潰れてしまうぐらいになったらもうOK。
④ミキサーやバーミックスなどでスープ状にし、急冷する。
キルシュを加えてシロップとレモン汁(分量外)で味を調える。

⑤しっかり冷えたら完成。ウマー。
イチゴのシャーベットと組み合わせる
前回作ったイチゴのシャーベットと合わせて、
レストランのお皿に仕立ててみましょう。

よく冷やした器にイチゴのポタージュを流し、
角切りにしたイチゴ、ミントのジュレを浮かべて
最後にイチゴのシャーベットをのせます。
キルシュ風味のクリームを流したら完成!
終わりに
いかがでしたか?
イチゴを使ったデザートは簡単に美味しくできるので、
初心者の方にもおすすめです。
上記のように色々なパーツを用意しなくても、
買ってきたバニラアイスを浮かべるだけで
なんとも贅沢なデザートになります。
キルシュを抜いてお子様用のデザートにもいいかもしれませんね。
水分を少なめにしてソースに仕立てて
ガトーショコラなどに添えたりといろいろな応用もききますので
是非イチゴが余った際にはお試しください。
それでは本日もお読みいただきありがとうございました。
Twitterで更新情報&お店で出している料理写真などなどを発信しておりますので是非フォローしてください。
宜しくお願い致します。
↓ ↓ ↓
Follow @laudelacuisine
こちらも是非ご覧ください。
【フランス料理のソースの盛り付け方】
◆人気記事◆
・美味しいカヌレ完全ガイド
・プロの為のフォン・ド・ヴォライユ講座
・なぜシェフなのに副業をするのか
コメントを残す