人参のチュイルのレシピと作り方

皆様こんにちは、こんばんは。
10年ぐらい前は世の中にチュイル系とか特殊なレシピが全然出回ってなくて困っていた経験から、やたらとブログにチュイルを載せてしまうマンになってしまいました。こんにちは。

さて本日は、
『人参のチュイルのレシピと作り方』
をご紹介します。

過去に玉葱やお米、焼き茄子などなど色々なチュイルを紹介してきましたが、今回は人参ですね。
人参の糖度の高さを活かして、油で揚げたりしない甘く繊細なチュイルに仕立てます。

割れやすく扱いが難しいのですが、基本的な作り方は非常に簡単ですし、色味も綺麗なのでぜひ作ってみてください。
では始めていきましょう。

人参のチュイルのレシピ

  • 300g  柔らかく煮た人参
  • 30g   パラチニット(イソマルト)
  • 13g   水あめ
  • 3g    塩

作り方

①人参の皮を剥き、適当な大きさにカットして茹でる。
人参を茹でる際は水から加熱すると表面が固くなるので、必ず沸騰したお湯で茹でる。

②簡単に崩れるぐらいまで柔らかくなったら水を切り、温かいうちにパラチニットと水あめ、塩と合わせてフードプロセッサー、またはミキサーで攪拌する。
パラチニットは少々溶けづらいのでしっかり時間をかけて滑らかになるまで回す。

③滑らかなピュレになったらシノワ(目の細かいザル)で濾し、ラップをかけて冷蔵庫で冷やす。

④ピュレが完全に冷えたらシルパットに薄くのばす。
今回は牛乳パックとクラフトパンチで作った自作のステンシルシートを使用。
無い場合はそのまま全体にのばして、出来上がった後に適当な大きさに割って使用すると良い。

⑤100℃のオーブンで40分ほど加熱する。

⑥乾燥したらパレットナイフなどではがす。
非常に繊細で割れやすいので、この作業は必ずチュイルが温かいうちに行う。

⑦完全に乾燥しきっていなければ、チュイルをひっくり返して低温のオーブンかディッシュウォーマーなどで完全に乾燥させる。

⑧完成。シリカゲル入りのタッパーで保存する。

おわりに

今回のレシピは非常にシンプルで、人参以外にも様々な野菜やフルーツに置き換えて作ることができます。
使用する食材は、今回の人参のように元から甘いお野菜だと自然に仕上がりますね。
ビーツやベリー類などが色味も綺麗でおすすめです。

あと今回はシルパットで作っていますが、クッキングシートでも同様に作ることができます。
クッキングシートの方がはがすのは簡単なのですが、どうしてもシワができたり、乾燥に至るまでの過程が非常にやりづらいので、個人的にはシルパットで作ってひたすら慎重にはがす、という方が綺麗にできる気がします。

また、どうしても割れてしまってイラつくぜ!という方はラングドシャ用の擦り込み型などを使って厚めに作るのもいいと思います。
食感の繊細さは失われるので用途は限られてしまいますが、難易度は一気に下がりますので。

当ブログでは他にも様々な種類のチュイルを紹介しています。
以下の記事以外にもカテゴリー検索でチュイルのレシピをまとめてみていただくこともできますので、ご興味がありましたらぜひ合わせてご覧ください。↓

帆立貝柱のチュイルダンテルのレシピ

11/12/2021

玉葱のチュイルのレシピ【アミューズ、フィンガーフード用】

26/09/2019

それでは本日もお読みいただきありがとうございました。
X(Twitter)で更新情報&お店で出している料理写真などなどを発信しておりますので是非フォローしてください。
宜しくお願い致します。
↓   ↓   ↓

YouTubeでフランス料理の技術動画を投稿しています。
こちらも是非ご覧ください。
【フランス料理のソースの盛り付け方】
◆人気記事◆
美味しいカヌレ完全ガイド
プロの為のフォン・ド・ヴォライユ講座
なぜシェフなのに副業をするのか