料理人が副業を始めて感じたメリットについてのお話



皆様こんにちは、こんばんは。
食べても害のないシャボン玉を作る方法ってありませんかね?
あったら、ちくわとセットで販売したら売れると思うんですがどうでしょうか。

さて本日は、
『料理人が副業を始めて感じたメリット』
というテーマでお話させていただきます。

いま料理人をしている人の中には副業に興味を持っているけど踏み出せない…
という方も多数いると思います。
今回は料理人歴10年、副業歴2年半の現役フレンチシェフである私が思う、
副業を始めて良かったことについて書いていきます。

副業を始めようか悩んでいる料理人の方の背中を押せたら幸いです。
では始めていきましょう。

目次

視野が広がる

まず最初に感じるメリットであり、最大のメリットともいえるのはこちら、
『副業を始めることによって視野が広がる』
という点です。

一心不乱に実直に料理だけを極めるのももちろん素敵なのですが、
私は基本的に新しいことを学習したり自分の成長をわかりやすく実感することに喜びを覚えるタイプなので、
同じような気質の料理人の方は視野を広める、という点においても副業はおすすめです。

詳しくは以前の記事に書いているので合わせてお読みいただければと思います。↓

現役フレンチシェフの私がブログを始めた理由と始めてみて思ったこと【新しい料理人の生き方】

30/12/2018

より料理の勉強をするようになる

料理関係の副業をしている方に限られますが勉強量は自然と増えると思います。

私のように情報発信をしていると特にですが、
工程に対する具体的な理由やロジックを解説できないと説得力が無くなってしまいます。
そのため、いままで気にも留めず行っていた工程をイチから見直して、
それが本当に正しいのかを色々な視点から見てブラッシュアップするようになりました。

これによって副業きっかけで本業の方にも良い結果を出せたので、
アウトプットによって自分のやってきたことを見直すことができたのは大きなメリットだと思います。



収入が増える

やはり副業のメリットといえばこれですよね。
何度も言っていますが雇われの料理人の給料は決して高いものではありません。
個人店だと料理長でも月給30~40万円ほどが限界だと思います。
40歳でも50歳でも年齢に関係なくほとんどこれ以上給料は上がらないと思っていいでしょう。

それでも料理は好きだから…
という方はぜひ副業にチャレンジしましょう。
副業で自分だけの力で稼ぐというのは単純に収入が増えるだけではなく大きなメリットがあります。

それは収入が勤務しているお店依存じゃなくなると選択の自由が生まれるということです。

新しい仕事をしたい、もっと時間をとって勉強したい、自由時間が欲しいなどなど、
お金が無いとできないことも多くあります。
しかし今働いているお店を辞めてしまうと金銭的に厳しい…
そして個人の飲食店だから給料が急に上がるわけでもない…
となってしまうと選択の余地が少なくなってしまいます。

それでも若いうちはまだいいのですが年をとってくると
雇われの料理人でずっと生きていくのはなかなか厳しくなっていきますので、
豊かに生きるには何らかの形で独立する必要が出てくると思います。

独立といってもいきなりお店を持つのは難しいのでリスクの低い副業から始めて、
そしてお金を稼ぐ力が身に付けば副業からどんどん規模を広げて立派な事業に育てることも可能だと思います。

お金に対する知識が身に付く

私はほんの3年前ぐらいまでお金の知識が全くなく、
税金?社会保険料?投資?なにそれ美味しいの?
ぐらいの感じで生きてきました。
料理人に限らずこんな方、結構いるんじゃないでしょうか。

正直普通に働いていたら知らなくても別に生きていけます。
会社が勝手に税金を差し引いて給料を渡してくれますし、
なんとなくふわっと過ごしていくことが可能です。

しかし副業を始めてお金を稼げるようになって、
個人事業主として活動しはじめると税金などお金に関する制度を避けては通れません。
知らないだけで損をする制度がたくさんありますし、
勉強していくうちに嫌でも世の中のお金の仕組みを知ることになります。

私はまだ個人の活動をするようになって1年足らずですが、
閉鎖的で世の中のことに疎い料理人時代とは比べ物にならないぐらい
お金の知識が身に付いたのでそういった意味でも副業で自分の力でお金を稼ぐことは大事だと思います。
実際に自分でやってみないとわざわざ勉強する気になんてなりませんしね。



逆に感じたデメリットは?

さてここまでメリットを書いてきましたが、
逆に感じたデメリットについても書いていきたいと思います。

私が感じたデメリットはただひとつ、

自分の時間がなくなる。

これに尽きます。
情報発信系の副業全てに言えることですが作業時間が恐ろしくかかります。
特に料理系はレシピを作って撮影して記事を作ってと手間も多くかかります。
それに加えて私は隙間時間に気が向いたらやるというスタイルだったので、
伸びるのも遅く形になるまで人一倍時間がかかりました。

ただでさえ料理人は自由時間が少ないので、
結果が出るまで何十何百時間も自分の時間が削られるのは
体力的にも精神的にも非常につらくなると思います。

さらに料理というジャンルは大きく収益があがるジャンルではありません。
世の中にはブログのアフィリエイトで大きく収益を上げている方がたくさんいますが、
その多くは広告の単価が高い金融やIT系に特化しています。
なので正直単価の低い料理系ブログだけで大きな収益を上げる得るのは非常に困難です。
ある程度収益を上げるには自分の商品を売ったり、
ブログから他のコンテンツにお客さんを引っ張ってこれる仕組みを作る必要があります。

おわりに

今回は料理人における副業のメリットについてまとめてみました。
デメリットも一応絞り出しましたが、
正直デメリットと思う程のレベルではないかなと思っています。

中には手間とかける時間に対して得れるものが少ないと思われる方もいるかもしれませんが、
将来の事を考えると料理のことだけではなく、
お金の稼ぎ方に関する知識を持っていないと一生豊かになれないまま、
死ぬまで現場で働き続けないといけなくなってしまいます。

もちろんそれが生きがいで働き続けたい!
と思っている方はいいと思うのですが、
私は雇われの現場仕事に限界を感じ始めているので、
いまのうちに副業を通して様々な知識を身に付けてなるべく自由に生きれるように頑張っています。

私と同じような考えだけどまだ踏み出せてないという方はこの機会にぜひ一歩踏み出してみてください。
もっと深く知りたい!と思ってくださった方はDMとかから質問していただければお答えしますので。

過去にも副業に関する記事を書いております。
興味のある方はぜひ読んでみてください。↓

なぜシェフなのに副業をするのかというお話

10/10/2019

それでは本日もお読みいただきありがとうございました。
Twitterで更新情報&お店で出している料理写真などなどを発信しておりますので是非フォローしてください。
宜しくお願い致します。
↓   ↓   ↓

YouTubeでフランス料理の技術動画を投稿しています。
こちらも是非ご覧ください。
【フランス料理のソースの盛り付け方】
◆人気記事◆
美味しいカヌレ完全ガイド
プロの為のフォン・ド・ヴォライユ講座
なぜシェフなのに副業をするのか