フレンチシェフによるフランス料理本のレビューまとめ
皆様こんにちは、こんばんは。 本日は、 『フランス料理本のレビューまとめ』 をやっていこうと思います。 以前どこかでお話したかもしれませんが、私は料理の知識の大半を本から学び、あとは8割方自己流で勉強して今はなんとかフレ…
皆様こんにちは、こんばんは。 本日は、 『フランス料理本のレビューまとめ』 をやっていこうと思います。 以前どこかでお話したかもしれませんが、私は料理の知識の大半を本から学び、あとは8割方自己流で勉強して今はなんとかフレ…
皆様こんにちは、こんばんは。 去年3か月で印鑑を2回無くした私はきっと日本に向いていないと思います。 印鑑のうっかり紛失に気をつけましょう。 さて本日は、 『プロの為のフォンドヴォー講座』 をやっていきたいと思います。 …
皆様こんにちは、こんばんは。 メッセージプレートに 『就職おめでとう!』 って書くときに本当に就職はおめでたい事なのかとなんだか心苦しくなります。 さて本日は先日noteでリリースした、 『美味しいカヌレ完全ガイド』 の…
皆様こんにちは、こんばんは。 料理人を続けていると手に結構キズが残りますよね。 最近そんなキズを治してくれる軟膏があると聞いてさっそく買ってみました。 さて果たして効果はあるのでしょうか。 さて本日は、 『自分の料理を作…
皆様こんにちは、こんばんは。 バーガーキングに行きたいのに近所に無いからマクドナルドに行ってしまう現象に名前を付けたいと思う今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか? さて本日は 『自家製フレンチドレッシング』 のレシ…
皆様こんにちは、こんばんは。 柿の種わさび味とダークチョコレートのマリアージュはなかなかのものです。 好みはわかれると思いますので責任は負いませんが是非お試しください。 本日はイギリスのレストラン『ファットダック』のシェ…
皆様こんにちは、こんばんは。 時計を見たら11:11でした。 今日はポッキーを買って帰ります。 本日は現役フレンチシェフの私が店で使っている、 かなり使えるけど一般的にはマイナーな調味料たちを紹介します。 調味料オタクの…
皆様こんにちは、こんばんは。 フランス料理ロドゥラの管理人でございます。(真面目挨拶) さて、今日は料理の話ではなく 料理人ブロガーとしてのお話をさせていただきます。 普段からこのブログを見てくださっている方はご存知かと…
皆様こんにちは、こんばんは。 1月11日ですね。 ①が三つ並んでいるこの日を今年から 『持つところだけ折れたポッキーの日』 と呼ぶことにしました。 広めてもらっても構いません。(鼻ホジ) さて本日は、 現役フレンチシェフ…
皆様こんにちは、こんばんは。 寒いですね。 ストーブをつけたいけど乾燥するのが嫌。 でも寒い。 以下ループ。 こんにちは。 今日はYouTubeにアップしている動画の補足です。 フライパン一本でできる、 プロの料理人のス…