お肉とお魚の火入れ温度目安一覧表
皆様こんにちは、こんばんは。 最近時計を新調したのでうれしくて毎日着けています。 まるで子供ですね。(自虐) さて本日は、 『お肉とお魚の火入れ温度目安一覧表』 でございます。 こちらはTwitterやnoteの方で載せ…
皆様こんにちは、こんばんは。 最近時計を新調したのでうれしくて毎日着けています。 まるで子供ですね。(自虐) さて本日は、 『お肉とお魚の火入れ温度目安一覧表』 でございます。 こちらはTwitterやnoteの方で載せ…
皆様こんにちは、こんばんは。 世間では年金の問題があれこれ騒がれていますね。 破綻確定なのに何食わぬ顔で今まで通り請求がくるのはどうしたものか。 でも日本から出ていく気もないのでまああきらめるしかないですね。 というただ…
皆様こんにちは、こんばんは。 もうすっかり春ですね。 春は好きなのですが花粉がわんさか舞っているので 外に出るのがストレスです。 実質秋しかそとに出れない私は日本で暮らしていていいのでしょうか。 さて今日は 『料理の盛り…
皆様こんにちは、こんばんは。 今日の晩御飯は、 ●中華スープ ●大根おろし ●パン フレンチシェフの鑑のような食事ですね。 さて本日は、 Anova(ウォーターバス) でブイヨンを抽出します。 ブイヨンは基本的には鍋を火…
皆様こんにちは、こんばんは。 ゴリラっぽさを表す言葉として『ウホウホ感』という言葉を考え流行らそうとしているのですが、全く流行りません。 よかったら皆様も使ってみてください。 さて本日はお魚の火入れについてです。 なるべ…
皆様こんにちは、こんばんは。 新しい服を買えば外に出かける理由ができる!と思って服を買いに行こうと思ったのですが、そもそも服を買いに行くための服が無いことに気づいて結局引きこもりました。 さて本日は、 『プロの為のフォン…
皆様こんにちは、こんばんは。 『シャインマスカット』と入力したつもりが『社員マスカット』となっていた時の脱力感は異常ですよね。 さて今回は前回に引き続き、 『プロの為のフォン・ド・ヴォライユ講座』 をやっていきます。 今…
皆様こんにちは。ボンジュール。 『石見』と書いて『いわみ』って読むの初見には厳しすぎませんかね。(1敗) 今日は、 『プロの為のフォン・ド・ヴォライユ講座』 ということで、美味しくクリアなフォンを抽出するためにはどうすれ…